ガジェットボーイ【piko_game】

ガジェットボーイpiko_gameです。このブログでは主にゲームについての記事とガジェットについての思いやつぶやきを記載していくものです。youtubeも配信していますので、ぜひご覧ください。

やはりギターアンプはVOXに。VT20X開封!!

ども!ガジェットボーイpikoです。

 

迷ってもいないけど、VOXのVT20Xに決めました!

前回の記事の時点で書きながら決めちゃってたw

f:id:piko_game:20180118151003p:plain

 

届いてからすぐに開封&セッティング&試してみました!

まずは今回決めたVOX-VT20Xですが、詳しくはAmazonにて評価等も見ることができますよ。

 

さて、文章で作るよりも、動画にしたほうが伝わると思って動画にしたのですwww

ブログの意味。。。

 

ただ、文字で残しておきたいことがあるので、つらつらと。

・VOXアンプの温かい音は健在で、さすがといった感じ。

・つまみ周りはごちゃごちゃしているけど、これで迷うことはない。

・tone room(iosアプリ)は視認性もよく操作性も良い。(メニューは英語だが簡単)

・フットスイッチはシンプルでストレスフリー(大きさは結構大きいが)

・本体は触らずに、アプリとフットスイッチのみで座ったままor立ったままプレイ可能

 

逆に一点だけ気になるところがありましたので。。。

・アプリと連携するためには有線接続。本体側がUSB-miniBというのが痛い。

 普通にUSB-Bタイプでもスペース的に大丈夫なはずなのにな。

接続部分がぐらぐらしてしまうので、ちょっと心配になりました。

 

というように、使ってみてわかることもありましたけど、部屋でギターをかき鳴らすのにはもってこいだと思うな~。

 

動画で見ていただければわかってもらえそうなので、リンクを貼っておきます。


【VOXコンパクトアンプ】VT20Xレビュー(フットスイッチ・アプリ)

評価・コメント・チャンネル登録よろしくお願いします!!

 

基本的にはゲーム配信が多いYouTubeチャンネルですが、日常のことや、開封動画も配信していますので今後ともごひいきに!!

www.youtube.com

ギターアンプ。買うならMUSTANG GT 40かなVT20Xかな。

ども!新年明けましておめでとうございます!

ガジェットボーイpikoですよ!

 

さて、新年早々、悩んでいます。

f:id:piko_game:20180109200454g:plain

 

というのも、年末の片付けでギターアンプとか久しぶりに触りまして、配置を変えて試し弾きをして。。。

 

アンプ欲しいな。

さて、fenderのMUSTANG GT 40に目をつけました。世界初のWi-Fi搭載アンプですよ。

すげーじゃないですか。。。

本当にさ。。。

 ほんとね。なんどもAmazonやらネット上で調べましたよ。。。

いいなぁ〜!

f:id:piko_game:20180109202204j:plain

カラー液晶付きですよ!アンプに!

ただね。40Wのやつはmiddleのノブがついてないんですよね。まあ、液晶隣のスイッチで細かく調整はできるんですがね。middleもね。

でもね〜ネットワークに繋がってさ、しかも有名なアーティストの音作りもダウンロードできるらしいのよね。世界的なギタリストのですよ。

f:id:piko_game:20180109202823j:plain

そして、ダウンロードした物を自分らしさに変えていくのも、この液晶で視覚的にわかりやすい状態で調整できます。

 

また、アプリもありまして。

Fender Tone】

f:id:piko_game:20180109202936j:plain

おしゃれだな〜。この感じ。エフェクターの調節もそれぞれでできますよ。直感的です。かなり視認性が良いので、もはやエフェクターのことを知らないと、一瞬なんじゃこりゃな感じもしますけどね。

ただ、ボリュームの状態とかは即わかりますよね。各ノブの具合とかね。

 

フットスイッチはちょっと値段高めだけどね。ただし、使いやすそうです。

f:id:piko_game:20180109205200j:plain

fenderのアンプは持ってないし、気になるといえば気になります。

ノブ周りがシンプルで本当に無理なく使えそうですね。

そんでも、液晶の操作はいちいちメニューに戻って、調整して、前の画面に戻ってというのを繰り返さなければならないというところは、直感的な操作には欠けるかなぁ。

 

どちらにしても世界初のWi-Fi搭載は魅力です。アプリも無線接続だし、うちみたいにアンプが積み上がっていたりする環境では、重宝しそうです。

 

 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

さてさて、

 

対するはVOXですよ。。。

f:id:piko_game:20180109203617j:plain

これもまたいいのよ。

VOX VT20Xね。。。

 

実は、ガジェットボーイpikoですが、前回のブログとかでも紹介してますがVOX

のコンパクトなアンプ持ってますw

このモデルの以前のモデルであるVT20+です。

もってるんか〜い!

 

ちなみに以前のモデルは

アンプシュミレートもエフェクトも基本的にはこれ一台で十分楽しめるやつですよ。

 

さてさて、今回欲しいなと思っているVOX VT20Xはアプリにてエフェクトも全ていじれちゃうんですよ。

fenderのアンプもそうだけど、最近のアンプはアプリ管理が本当に便利。

VOXのアンプは音が好みなんですよね。

遊び心ないじゃん。同じようなもの持ってるんだからという意見もありそうだけど、それでも気になってしまうのが、ガジェットボーイ。。。

 

f:id:piko_game:20180109204234j:plain

真空管の柔らかい音ね。マイルドよ。

もちろん、切り替えもできます。スイッチで。

 

そして VT20+と同様ですが、ノブ周りは見た目ですぐわかるくらい、使うには十分すぎる分かりやすさなんですよね。

f:id:piko_game:20180109204356j:plain

 ほらほら。

もうアンプモデリングもEQもその他のエフェクトも分かりやすいよね。

スイッチ自体もカラーLEDで分かりやすい。

 

これがゴチャゴチャはしていても使いやすい秘訣なんですよね。

気分によって調整を変えるときに、本当に直感的です。

良いところ引き継いでくれたな〜。

最新の機種も出ているよねきっと。VT20Xはもう3年前くらいのモデルです。

 

でもでも、アプリもあるんです!

有線接続だけど、このアプリはとにかく使いやすそうで〜。

【ToneRoom】

f:id:piko_game:20180109204749j:plain

もちろんiPadにも対応しています。

 

どうですか??

アンプの種類やエフェクターの筐体が一目でわかる!

ノブの調整もタッチして即アクセスできます。

エフェクターを外したり、はたまた接続したりするのもすぐにできる。

これは便利だわ。

しかも、現在の状態を把握するのが容易だね。

 

そして。大切なのはフットスイッチなんですよね。。。

f:id:piko_game:20180109204944j:plain

アプリでエフェクトやらパッチやらを決めておいて、フットスイッチで切り替える。

便利だ。

しかも以前から使っているVT20+との互換性もある。

 

シンプルで使いやすそうです。

 

新たなところへ手を出すか、それともしっかりとした進化を感じるか。

 

これは迷います。

けど最終的にはあっさりときめます。

 

次回、どちらかが手元に来た時点でレビューブログと動画を作ろうかなw

この時点で買うこと決定してるけど!

 

今回は迷っている話でした。

 

YouTubeのチャンネルでゲーム実況やら部屋公開してますので、ぜひアクセスしてコメントもらえるとありがたいです。

チャンネル登録もお待ちしてまーす!!

 

以上、ガジェットボーイpikoでした!!

www.youtube.com

 

 

年末部屋大公開の話

ども!ガジェットボーイpikoです。

皆様今年もよろしくお願いいたします。

f:id:piko_game:20180101101657p:plain

昨年末。というか昨日ですが、自宅のバンド&ゲーミング部屋の大公開動画をアップしました。

機材やら何やらの詳細は語ることが出来ておりませんが、先日公開したブログから転記して再喝してみようかと。

 

以下コピペ〜

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

<北側>

入口があってちょっとしたクローゼットがある。サブギターが詰め込まれてしまっていて何も入らないw

ツーバス仕様のエレドラTD-25KVが鎮座しており、エレドラ用のアンプ・BOSSのパワーアンプから繋がれたPIONERスピーカー直置き。エレドラの前にカホンがあってその上にはBOSSのセッションミキサーHS-5が。HS-5からMacDAW用です。

ちなみにエレドラの下には自作のマットと緩衝材を敷いています。振動防止のための苦肉の策ですw

 

<東側>

メインとしては27インチimacRetina 5Kディスプレイをデスクに設置し、これを挟むように27インチモニター2枚があります。ちなみに、5.1chサラウンドシステムの母艦・自作デジタルアンプもここに置いてあります。デスクの上にはBOSSのMTRBR- 800。あとM-AUDIO のAV- 30というモニタースピーカーも。mac book proの充電・ipad proの充電もデスク上でやっています。

さらに、それらの下にあるラックの中にPS4・XBOXone・外付けHDD達とネットワークHDDが格納されています。HDMI切り替え器なども収納。足元にはタコ足ならぬイカ足配線2セット。LANケーブルなどがごちゃごちゃと。。。目隠しの奥に入っていますw

 

<南側>

正面の壁一面がプロジェクタースクリーン100インチです。ちなみにプロジェクターは天井設置のEPSON EH-TW5350。スクリーンの下にはWindowsのメインPCが。トリプルゲーミングディスプレイとなっています。下にはYAMAHAのバータイプサラウンドスピーカーYHT- S400とcanonのプリンターが設置されています。プリンターで出来たすき間でモバイルPCを充電してます。最近はなかなか出番ないけどw

両サイドにはYAMAHA MSP5 STUDIOを配置し、ソースからの音源をすべて入出力するのがミキサーのMACKIE ProFX8v2です。モニター前には任天堂Switch・PSVRPSVita任天堂3DSとあとは、ゲーム類の各コントローラーと共に充電器が置いてあります。足元のラック内には最近はゲームはDL版しか買わないけれど、パッケ版のゲームを収納しています。

 

<西側>  ※ 機材を積み上げるメタルラックを設置しました!

壁側中央にステージ・ビンテージ・ピアノKORGのSV-1を設置しています。真下にギターアンプヘッドHughes&KettnerのTrilogy Headを設置。さらに懐かしいEX-PROのワイヤレスシステムPro-10B・KORGのラックマウントチューナーも入れ込んであります。それから、自宅でアンプヘッドを使用するために購入したKOCH(コッホ)のDummyboxDB60-HOMEも隙間に配置。最下段にはエフェクター関係がごちゃごちゃと。。。(細かすぎるので割愛w)

そして西側壁面の両側にあるのがこれらを鳴らすためのアンプたちです。TOAモニタースピーカー・Rolandキーボードアンプ・ベースミニアンプFERNANDES BS-15・ギターアンプVOX Valvetronix VT20達が積み重なっています。 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

というわけで、動画でまとめたものがこちら


【部屋大公開】年末なのでバンド&ゲーミング部屋紹介します!! #動画200本記念特別企画!

 

まだまだ進化をする部屋の紹介は今後も続きます!

どうぞよろしく〜!!

Twitterに各機材の詳細を教えてくれというDMが届いたので、今後一つずつ噛み砕いていきたいと思っています。

というところで、今回はプロジェクターの話です。

EPSON EH-TW5350】

 現在は10万円を切っていますね。

導入してから早2年半ですからね。

このプロジェクターは2015年8月に発売されたホームプロジェクターの大ヒットモデル。フルHD透過型3LCD(液晶)を採用し、2200ルーメンの明るさを持つのが特徴です!画質は上級機にも引けを取らない画質だと思います!

f:id:piko_game:20180101101122j:plain

f:id:piko_game:20180101101132j:plain

文字もはっきりくっきりですね!

 

一点言わせていただくとすれば、ファンの音は結構します。

そして冬はお部屋が暖かいのですw

エアコンいらずだな。

f:id:piko_game:20180101101127j:plain

動きの速い映像にも対応できますしね!

ホームシアターやプロジェクターでゲームをする人はぜひ!!

新しい機種も出ていますけどねw

ちなみに天井吊り下げのアームはこちら

 汎用であれば、なんとでもなりますがね〜!

 

コメント・評価・チャンネル登録もお願いしますね!

www.youtube.com

音響機材の配線を再考する

どうも!年末で仕事納めのガジェットボーイpikoです!

前回も色々と部屋の模様替えも含めて頑張りましたが、

今回は配線の話です。

f:id:piko_game:20171228175718p:plain

機材は前々回のブログで紹介しておりましたが、多々ありまして。

前回のブログは↓

piko-game.hatenablog.com

 

これらの機材を西側の壁にうまく積み上げて配置したんですが。。。

ガジェットボーイとしては、スピーカー含めた配線が気になりましてね。。。

 

そこで、思い立ったのが、安くてもいいから、これまで使ってたスピーカーやらアンプを鳴らしてみようということ。

色々とアマゾンさんでポチりまして。

まずはオーディオケーブルの分配から始めて、それぞれのアンプ・スピーカー等に音の流れを作ろうという事になりました。

(現時点では入力はそれぞれでボリュームも独立して調整しています)

 

今回の再考ではミキサーを全て通して、一括管理をしようと試みます。

なんせ、ミキサーを購入したのが、つい最近ということもあって、それまでのミキサーには力不足は否めませんでした。

 

ミキサーからのXLRを配線

 

オーディオケーブル

ケーブルの分配

 です。

 

これを複数組み合わせて、ミキサーから分配して、各アンプに配線を。

ちょっと変わり種の配線ですがそれぞれに対応したものなのです。

アンプ側で基準となるボリュームを調整しておけば、全てミキサーで管理ができるということだ。

 

さて、できました〜!

そんなに全てをそれぞれで鳴らすことなんかないんだよね。

メインのモニタースピーカーのみで事足りるしなw

 

youtubeではゲーム実況を中心に配信してますので、ぜひ!!

www.youtube.com

 

 

 

忙しい時ほど部屋改造!

はい!ガジェットボーイpikoです!

 

先日ブログアップした時に宣言した部屋の改造ですが。

早速着手して一旦、満足するレベルに達しましたw

f:id:piko_game:20171218105503p:plain

時間の無い中でもAmazonで必要なもの発注して、受け取って組み上げて完了出来るものなのですwww

テスト前になると無性に部屋を片付けたくなった遠いあの日。。。

仕事が溜まって帰宅が夜中になった時に無性に模様替えをしたくなったあの日。。。

 

どれもが今に通じているんだよ!散財イェーーーーーイ!!

 

はい。

 

早速ですが紹介できればと思います。

一段落しただけで、まだスナップ写真しか撮ってませんが、どうしても一旦味わった自己満足を残しておきたいのです。

 

まず、今回の着手した部分は部屋の西側スペースなのです。

ちなみに、前回も記載したのですが。。。

 

          〜〜〜〜〜〜〜〜再喝〜〜〜〜〜〜〜〜

<西側> 

壁側中央にステージ・ビンテージ・ピアノKORGのSV-1を設置しています。真下にギターアンプヘッドHughes&KettnerのTrilogy Headを設置。さらに懐かしいEX-PROのワイヤレスシステムPro-10B・KORGのラックマウントチューナーも入れ込んであります。それから、自宅でアンプヘッドを使用するために購入したKOCH(コッホ)のDummyboxDB60-HOMEも隙間に配置。最下段にはエフェクター関係がごちゃごちゃと。。。(細かすぎるので割愛w)

そして西側壁面の両側にあるのがこれらを鳴らすためのアンプたちです。TOAモニター

スピーカー・Rolandキーボードアンプ・ベースミニアンプFERNANDES BS-15・ギターアンプVOX Valvetronix VT20達が積み重なっています。

          〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

このごちゃごちゃした空間を他の壁側と同じように機能的に、そして満足出来る配置にしたいと思いまして。

 

Amazonでメタルラックを購入。

アイリスオーヤマさん。いつもお世話になっております! 

 

もちろんキャスターでは支えきれない重さなんで、足も買いましたとも。

個人的にキャスターはあまり好きでは無いのですよね。

そんなに動かすものでも無いし、むしろ安定感が欲しい! 

 

翌日には届くというAmazonパワーで早速取りかかることができたことはいうまでも無い。

 

さて、だいたい頭の中でレイアウトはできていたので、組み立てた後に配置をして、足元に目隠しのボードを取り付けて完成!!

さて、ご覧いただこう!

 

ジャーン!!

f:id:piko_game:20171218110704j:plain

解説しないとなんじゃこりゃだよね。。。

機材名はいいとして、一番下のスペースにはエフェクターボードと使ってないコンパクトエフェクターたちが収納されています。あとはペダルとかね。

エフェクターボードはスライドして足元まで出せるようになっています。

 

下から二段目は真っ黒です!黒々です!!

実はここは黒いパネルで目隠しをしました。

ここには4Kムービーカメラと照明機材・デジタル一眼レフカメラ・各種ケーブル類を収納しました。ごちゃついたんで、パネルを配置。

しかもこのパネル。マジックテープで固定してあるだけなので、すぐ取り外しが可能なんですよ。

 

下から三段目(中央)部分は、みた感じすぐわかると思いますが、SV-1とLGのモニターとPioneerのスピーカーを配置しました。なんとなくDAWっぽい雰囲気出てるね!そんなに演奏できなくても憧れの配置!

 

さて四段目ですが、これも写真の通り、ギターアンプヘッドHughes&KettnerのTrilogy Headですね。ステージに何度となく運んだアンプヘッドですが、これからはここに居座ってもらいます。周囲にはコンパクトエフェクターがポツポツと。

 

最上段ですが、ここはEX-PROのワイヤレスシステムPro-10B・KORGのラックマウントチューナー。それから、自宅でアンプヘッドを使用するために購入したKOCH(コッホ)のDummyboxDB60-HOMEを配置しました。目の高さでチューニングができるというわけです。

 

全体的な装飾としてはシンプルだけど、暗闇で青く光るHughes&KettnerのTrilogy Headに合わせてLEDテープライトをつけてみましたよ。(メイン PC下に貼ったものと同様です)

 

はあ。満足だ!

 

次なる改造は、モニターに楽譜や必要な情報を映し出すための仕掛け作りだね!

何か一つを達成した後のさらなる一手に妥協を許さないガジェットボーイでした。

 

youtubeは現在のところゲーム実況中心ですが、コメント・評価・チャンネル登録よろしくお願いしますね!

www.youtube.com

ガジェットボーイの部屋改造に向けて!

どうも!ガジェットボーイpikoですよ。

 

さて、タイトルにある通りですが、バンド&ゲーミング部屋をさらに住みやすく、景観をよくするためにも改造したいと考えています。あと便利さね。重要ですよ。

 

f:id:piko_game:20171214171011p:plain

さて、今現在は、、、自分の人生を豊かにしてくれるもので埋め尽くされています。

それらはすべて、自分で集めたものでして。

当然ながら愛着もありますしね。当然ながらお金もかけてきましたしね。

自己満足は否めないw

 

動画で公開しよう・画像を貼り付けようと思っては忘れ、思っては完璧にしてからという思いがあってなかなか実現しておりませんが、動画くらいにはしてみようかなという気持ちです。

現在の部屋はというと・・・

 

<北側>

入口があってちょっとしたクローゼットがある。サブギターが詰め込まれてしまっていて何も入らないw

ツーバス仕様のエレドラTD-25KVが鎮座しており、エレドラ用のアンプ・BOSSのパワーアンプから繋がれたPIONERスピーカー直置き。エレドラの前にカホンがあってその上にはBOSSのセッションミキサーHS-5が。HS-5からMacDAW用です。

ちなみにエレドラの下には自作のマットと緩衝材を敷いています。振動防止のための苦肉の策ですw

 

<東側>

メインとしては27インチimacRetina 5Kディスプレイをデスクに設置し、これを挟むように27インチモニター2枚があります。ちなみに、5.1chサラウンドシステムの母艦・自作デジタルアンプもここに置いてあります。デスクの上にはBOSSのMTRBR- 800。あとM-AUDIO のAV- 30というモニタースピーカーも。mac book proの充電・ipad proの充電もデスク上でやっています。

さらに、それらの下にあるラックの中にPS4・XBOXone・外付けHDD達とネットワークHDDが格納されています。HDMI切り替え器なども収納。足元にはタコ足ならぬイカ足配線2セット。LANケーブルなどがごちゃごちゃと。。。目隠しの奥に入っていますw

 

<南側>

正面の壁一面がプロジェクタースクリーン100インチです。ちなみにプロジェクターは天井設置のEPSON EH-TW5350。スクリーンの下にはWindowsのメインPCが。トリプルゲーミングディスプレイとなっています。下にはYAMAHAのバータイプサラウンドスピーカーYHT- S400とcanonのプリンターが設置されています。プリンターで出来たすき間でモバイルPCを充電してます。最近はなかなか出番ないけどw

両サイドにはYAMAHA MSP5 STUDIOを配置し、ソースからの音源をすべて入出力するのがミキサーのMACKIE ProFX8v2です。モニター前には任天堂Switch・PSVRPSVita任天堂3DSとあとは、ゲーム類の各コントローラーと共に充電器が置いてあります。足元のラック内には最近はゲームはDL版しか買わないけれど、パッケ版のゲームを収納しています。

 

<西側>

今回の部屋改造計画にあがっているのが、西側の部分です。

 

壁側中央にステージ・ビンテージ・ピアノKORGのSV-1を設置しています。真下にギターアンプヘッドHughes&KettnerのTrilogy Headを設置。さらに懐かしいEX-PROのワイヤレスシステムPro-10B・KORGのラックマウントチューナーも入れ込んであります。それから、自宅でアンプヘッドを使用するために購入したKOCH(コッホ)のDummyboxDB60-HOMEも隙間に配置。最下段にはエフェクター関係がごちゃごちゃと。。。(細かすぎるので割愛w)

そして西側壁面の両側にあるのがこれらを鳴らすためのアンプたちです。TOAモニタースピーカー・Rolandキーボードアンプ・ベースミニアンプFERNANDES BS-15・ギターアンプVOX Valvetronix VT20達が積み重なっています。

 

さて、ここまで書いてきて物が多すぎるなと。。。

 

ですが、この西側をもっと上手に配置することで見た目にも空間的にも無理のない状態にできるのではないかと思っていまして。。。

 

完成したらビフォーアフターの写真を貼り付けてブログ更新します!

 

ということで、動画にも出来たらいいなと思っているガジェットボーイでした!

 

チャンネル登録等もぜひお願いします!!

www.youtube.com

モンスターハンターワールド βテスト!予約決定!

どうもどうもガジェットボーイpikoです!

 

ついにβテストが来ましたよ〜モンハンワールド!

ということで早速プレイしてみました。

 

f:id:piko_game:20171211141249p:plain

やはり携帯機とは違いますね。

動き的にも前より動作が軽くなって、フィールド探索もサクサクですね。

何と言ってもグラフィックが比べ物にならないくらい。。。

これは発売まで待てないレベル!

 

思わず、デジタルデラックス版を予約しましたw

 

全体的にUIの文字が小さいので、そこだけ改善してほしい。

操作の方はキーコンフィングで自分のタイプに合わせることができるから、問題はないかなぁという感想です。

ダメージ表示については、部位によってダメージが違うから、表示はアリですね〜!

あとは、切った時の血の表現がないのは戦っている気がしないという感想です。

部位破壊とかはわかりやすいし、その後のグラフィックも変わったりしていいんだけどね〜!

 

今回の動画では、ヘビィボウガンを使用しています!なんてったって本職ですので。

動作もキビキビしてガンナー特有の動きとは違って来たなぁと思いました。


【モンスターハンターワールドβテスト】ついにキタ!テスト開始直後からヘビィボウガンでプレイ!

 

動画としては一本ですけど、アップしたのでぜひ!あとはコメントと評価とチャンネル登録お願いしますね!

アサシンクリードオリジンズも佳境だ。頑張ろう!

あ。ゼノブレイド2もDLしちゃったんだよね。

積みゲー増えて来ているな順調にw

 

www.youtube.com

 

 

 

画像出力うまくいかず。~HDMIリピーターのお話~

どうも!ガジェットボーイpikoですよ!

f:id:piko_game:20171208154218j:plain

さてさて、今回は。。。

うまくいかなかった残念なお話です。

 

うちのPS4は初期ロットです。それが原因かどうかもわからないので、一概には言えないのですが。。。

なぜか、HDMI切り替え器を通すだけで、画面に映像が届かないうえに、音声もとぎれとぎれなんですよ。

 

そこで!!

 

AmazonHDMIリピーターを買いましたとも。

改善してくれと願いも込めて。

 

ダメでした。。。

 

おい!!

どうすんだ~この状況!

でも、くじけない。これは経験なんです。

 

起動までに15秒とか書いてあったから3分くらい待ったけど、状況変わらずでした。

リピーター通さなくても他の機器は大丈夫なわけだからなぁ。

 

結果としては残念でした。まあしょうがない。

www.youtube.com

動画配信~一歩前進の巻~

どうも!ガジェットボーイpikoです!

 

今回は~特に内容の無い話ではなく!テーマがあります!

 

youtube動画配信マンネリ脱却!

ということで、一歩前進したお話です。

f:id:piko_game:20171207114959j:plain

これまで約180本の動画をアップしてきましたが、クオリティはまちまちで。

機材も増えるごとにできることも増えて、その結果統一感のないアップとなっています。

そこまで考えずに始めたw

 

今回は、オープニングとエンディング(終了画面)を作って雰囲気を変えよう!そして自分のチャンネルのテーマを明確にしよう。

という意気込みで始めました。

なぜか終了画面を先に作ってしまいましたがね。

 

基本的にはデザインについてもソフトの使用についても初心者ですからね。。。

フリー素材やブラウザ上で出来る編集を中心に元ネタを作りまして。

そしてFinal cut pro xにてつなぎ合わせました。

 

音源なんかもフリー素材を切り出してタイミング合わせて貼り付けています。

 

早速作ったOPとEDを使用してアップした動画がゼノブレイド2の実況動画です。キャプチャーボード君を取り入れて初の任天堂Switch配信となります。


【ゼノブレイド2】神ゲー!ゼノブレイド2を予備知識なしでプレイしてみた!

今後は録画したデータを全部編集してからアップするように努めます!

 

いつまでつづくのか。。。三日坊主にならないように。。。

 

それでは、コメントやチャンネル登録お待ちしています!!

www.youtube.com

 

 

キャプチャーボードAVT-C878を設置!そして使用!配信まで!

どうもガジェットボーイpikoですよ。

 

さて、3日連続でブログを更新するとはね。

三日坊主どころかすごい快挙じゃないか!

だいたいこの後挫折するんだがね。

 

f:id:piko_game:20171205120019p:plain

今回は、AVerMedia AVT-C878と配信のお話です。

昨日、チャンネルアートを作りましたと書いたんですが、今日はyoutubeの終了画面動画を作りました!わ〜い!

 

上の画像はうちの環境です。。。

PS4だけ映像データが届かなくて。。。

他の機器はすべて大丈夫なのに。。。

 

ということで、調べてみた結果、うちの環境で特にPS4にはHDMIリピーターが必要ではないか。ということ。

 

これまでも、分配した映像がPS4だけプロジェクターに読み込まれたり、読み込まれなかったりして困ったことがあったけど。

 

これで解決だろうか。

HDMIリピーターは明日届くので、実際に使用してみます。

 

ブログにしきれないくらいネタがたくさんあってね。

youtube終了画面作成のお話

HDMIリピータを接続してどうなったかの話

は、また別の機会に書きますね!

 

さてさて、結局のところ、昨夜はAVerMedia AVT-C878をPS4と直接繋いで、PCに取り込みました。

やっぱりちょっとした遅延はあるものの、気にならないレベルだし、調整は細かくできるし、安定してます。今までPS4リモートプレイを画面録画していたけど、もうそんなことは必要ないのだ!

 

使用した動画はこちら!


【アサシンクリードオリジンズ】キャプボ AVT-C878を使用して配信してみる!

 

チャンネル登録・コメント・評価等お願いします!

www.youtube.com

 

キャプチャーデバイスAVT-C878の接続を。

どうも!ガジェットボーイpikoです。

youtubeのチャンネルアートを変更して気分を変えました!

f:id:piko_game:20171205120446j:plain

つい最近まで初期でぶち込んだ画像だったwww

 

さて、昨日のブログを書いた直後にポチりまして。

はい。キャプチャーデバイスですね。

とりあえずは、普段使いでゲーム実況も環境を変えようと思いましてね。

 

ということで、購入したのはAVT-C878です。

f:id:piko_game:20171204124423j:plain

AVT-C878

けっこう奇抜なデザインですよね。パソコンモニターの下にでも置いたら、小さな卓上スピーカーかな?と思われるかな。

 

それはいいとして、キャプチャーデバイスを使用することによって、これまで、リモートプレイとかで接続して画面キャプチャ―していた、あの苦労ともおさらばです。

生配信はしないまでも、機材は大方そろったのではないでしょうか。

ここで、配信機材を紹介しましょう。むしろ、使用機材というべきか。

 

<ガジェットボーイpikoの機材>

BTO PC(Windows10)

 CPU:Intel Core i7-4790K Haswell Refresh

 メモリ:32GB

 GPUNVIDIA  GeForce GTX 970 4GB

 モニター:LCD-RDT241XPB ×3(トリプルモニター5760×1080)

 編集ソフト:Corel VideoStudio Ultimate X9.5

 

② Mac Book Pro Retina 15-inch Mid 2015(macOS High Sierra

 CPU:Intel Core i7 2.5GHz

 メモリ:16GB

 GPUAMD Radeon R9 M370x 2GB

 動画編集ソフト:Final Cut Pro X

 音楽編集ソフト:Logic Pro X

 

PS4

XBOX ONE

任天堂Switch

⑥プロジェクター:EPSON EH-TW5350

⑦スピーカー:YAMAHA MSP5 STUDIO

⑧ミキサー:MACKIE ProFX8v2

⑨キャプチャー:AVerMedia AVT-C878

⑩オーディオ:BEHRINGER UM2

⑪マイク:SONY  PCV80U ECM-PCV80U

 

さて、楽しみだ。まずは任天堂Switchの配信とiosアプリの配信を調整しようかな。

あと、アサシンクリードオリジンズではピラミッドの探索動画を撮ろう。

やりたいこといっぱい。時間がないよ。

 

さて、チャンネル登録ぜひお願いします!!!

www.youtube.com

今欲しいもの。。。

はいどうも!ガジェットボーイpikoです。

 

ちょっと前から欲しかったもの。再燃!!

ということで、散財にまつわる話ですw

ムダヅカイハヨクナイヨ。けど。。。欲しいものは欲しいのよ。

f:id:piko_game:20171204123144p:plain

ずっと狙っていたもの。それが三つあります。

AVerMedia Live Gamer Portable 2 AVT-C878

AVerMedia Live Gamer EXTREME GC550

Fender  ギターアンプ MUSTANG GT 40

PS4-PRO

 

①と②はどちらかだね。

ゲーム実況配信のために使うので、これはどちらかを購入する予定です。

ちなみに、現在の実況方法は。。。

(1)PS4リモート→WindowsPC→Bandicamで録画→Macで編集→投稿

(2)PS4リモート→Mac→画面録画→Macで編集→投稿

のどちらかなんですがね。。。

 

やはり、リモートでは画質もねぇ。。。

ということでいよいよ録画機材を実装しようかと。今更だよねwww

おそらく、Macで使用できるAVerMedia Live Gamer Portable 2 AVT-C878

にしそうです。

f:id:piko_game:20171204124423j:plain

 

 

③についてはギタリストであることとガジェットボーイであることから

話題のWi-Fi機能搭載アンプで遊びたくなったという。。。

新しいもの好きにとっては喉から手が出るほど~!

プリセットなどをネット上からダウンロード出来たり、専用アプリでバンク切り替えや、調整ができるなど、自宅で遊んだりちょっとイメージを鳴らすときにはちょうどいいかも~。ということでほしい。

f:id:piko_game:20171204124434j:plain

 

PS4-PROは、モンハンワールド発売があるのでヌルヌルでやりたい。

冬は部屋が寒いから暖房機としてもw

 

と。

 

欲しいものをつらつらと書きました。

動画はどんどんアップしたいのだが、ゲーム配信もいまいちなんだよね。

なんか企画でもするか。それとも紹介動画にしようか。

楽しみながらやっていければと思います。

 

チャンネル登録お願いします~!!

www.youtube.com

 

やっとたどり着いた1動画再生回数1,000回

どうも!ガジェットボーイpikoです。

 

世の中には多くのクリエイターさんたちが日夜、100万回再生を超える素晴らしい動画を配信していらっしゃいますね。

 

そんな中、ガジェットボーイpikoもゲーム実況を中心に配信しているわけですが。。。

動画175本を超えたところで、やっとたどり着いた。。。

 

1動画1,000回再生。

え。弱っちい記録だな。。。

f:id:piko_game:20171128130027j:plain

 

ガジェットボーイpikoからすると、悲願なのです。

 

見事1,000回再生にたどり着いた動画はポケカのプレイマット自作動画でした!


ポケモンカード プレイマットを自作しよう!

 

ここからは10,000回再生を目標に頑張らなくては。

 

気まぐれな配信ではありますが、ニーズを見極めた動画アップが出来ればと思っています。

 

誰が見ているかわからないブログですが、自分の記録としても残しておかなくては。

 

チャンネル登録はこちら→

ur0.work

 

コメントや評価もぜひお願いします!!

 

広告主に適していないだと。。。そうかぁ(´;ω;`)ウゥゥ

どうも!ガジェットボーイpikoです!

先日、youtubeチャンネルの累計10000回再生の記事を書きましたが。

広告が表示されるようになり、ようやくスタートを切ったと思いきや。。。

 

管理画面に見慣れない色のアイコンが出た!!

f:id:piko_game:20171124115642j:plain

これはもしや!

確変かな!ボーナスかな!

 

ん??

「ほとんどの広告主に適していない」

 

だめってこと?動画全否定ですか?

 

しかも視聴回数が順調に伸びている動画でこのアイコンがでていたから、それはショックですよ。。。残念。

 

WEB上で色々調べていると出てきますね~この件について。。。

なんだよ~確変でもなければ、ボーナスでもなく、むしろがっかりな方じゃんよ。。。

 

この数日間で

どうぶつの森ポケットキャンプ(ios


【どうぶつの森ポケットキャンプ】祝配信!まずはチュートリアルから!! #1(実況)

龍が如く極2体験版(PS4


【龍が如く極2】体験版を余すことなく遊んでみる!【体験版実況】

FF15 モンスターオブザディープ(PSVR


【FF15モンスター オブ ザ ディープ】PSVRで釣りを体験してみる!

 

を配信したんだけど、②と③がほとんどの広告主に適していないと。。。

タイトルも過激なものではないのにな。バトルとかが暴力ととらえられるのか。

モンスターというものも引っかかるのかわかりませんけどね。

 

考えてみたら、そういうゲームばっかりしか配信したことがないからかな。。。

 

う~む。UUUM。

 

まあ、しばらくほっといてみるか。

 

チャンネル登録、コメント、高評価などぜひ!!

【チャンネル登録】
URL→http://ur0.work/yfpR

 

 

 

 

悲願の10,000回再生達成!!

どうもどうも!

ガジェットボーイpikoです!

 

日記のタイトルにもある通り、ついにyoutube合計再生数が1万回を越えました!

やっとここまで来た。

 

動画数は170本なんですけどね。。。

余程人気がないというか、需要がないんでしょうねwww

 

しかし!!

1万再生を達成できたということはここからだ!

f:id:piko_game:20171120105415p:plain

 

モチベーションを上げて、今後も動画アップし続けようかと思っています。

相変わらず自己満足な動画が中心なのですが、それでこそ、長く続くかなと思って。

 

さて、今回は今後の方向性についてまとめて自分への戒めにしたいと思います。

オリジナルコンテンツが評価されるようになる!という朗報のように捉えた、youtube収益化の壁、10,000回再生ですが。

 

やっとスタート地点に立てたので、この喜びを含めてやりたいことは次のとおり。

 

①オープニングなどの10秒程度の動画を作る。

②テンションを上げて実況をする。(これ大事)

③エンディングの動画・画像を作る。

 

プライベートでも仕事のちょっとした場面でもFinal cut pro Xを使用する機会も増えたので、今後は本格的に使いこなすために頑張っていこうかと思っています。

どうしてもノー編集で同時録画・録音した動画をアップするだけになっているけど、今後は録画機材を導入して編集してアップすることを目標にしたい。

 

最近はyoutube動画に関してのコメントも頂けるようになったので、今後もがんばりまーす!

 

三日坊主にならずに続けてるの地味にすごくね??

 

動画の評価・コメント・チャンネル登録を是非におねがいします!!

【チャンネル登録】
URL→http://ur0.work/yfpR


piko_GAME youtubeプロモーション映像